未分類

創業融資のすすめ

これから独立を検討される方に、とにかくおすすめしたいことが計画的に創業融資を受けることです。私も日本政策金融公庫の創業融資を申し込んで、色々な意味で背中を押してもらいました。創業融資とは?創業時に融資を受けることですが、創業融資といえば、日...
未分類

自分のスペースで働ける幸せ

現在、自宅兼オフィスなので自宅にオフィスルーム(私のお城ともいう)があります。大好きな白い床と真っ白の机とグレーの壁紙で小さい空間ながら好きなものが詰まっています。仕事に欠かせないダブルモニター、少し休憩するためのソファも置いて私にとって一...
未分類

ちいかわに学ぶことわざ

こどもと本屋さんへ行ってきまして、おねだりされたのがまさかのことわざ本でした。*ナガノ/ちいかわことわざ100/講談社ことわざ本?おそらく小学校高学年ぐらいを対象に作られていることわざの本です。わが子は6歳になったばかりで寝る前に絵本を一緒...
未分類

「人生がときめく片付けの魔法」実践中

世界一有名な日本女性と言われている"こんまり"こと近藤麻理恵さん。昨年、講演会で直接お話を伺う機会があり、それから大ファンです。*「人生がときめく魔法の片付けノート」書き込んで愛用中「ときめく」を仕事にこんまりさんの数々の逸話は、どれも大好...
未分類

こどもの観察力

今日はこども(6歳)が昨晩からお熱で、こどもを見守りながらのお仕事でした。こどもあるあるだと思いますが、発熱しててもめちゃくちゃ元気ですよね、こどもって。39度近くなってくるとさすがにおとなしくなりますが、38度ぐらいだとただただ元気で、な...
未分類

習慣のはじめ方

"ともだち税理士"の梅川裕衣(うめかわゆい)です^^習慣化が苦手な私が、毎日ブログを書く!という挑戦をはじめたいと思います!毎日の習慣化がどれぐらい苦手かというと、1ヶ月もたずして(ほとんどが三日坊主。)終わってしまったものがざっと思い出せ...